北海道は1年を通じて「食」のお祭りが各地で開催されています。北海道の特産品は海産・畜産・青果など多種にわたり、その土地の自慢の食材を使ったお祭りは各地で大人気です。
しかし、ご存知の通り北海道はとにかく広い。開催時期に現地会場へ行けなかったり、諸事情で遠出が難しかったりと、せっかくのお祭りに参加できない方も多いと思います。
それでも大好きなお祭りを楽しみたい!そんな声に応えるのがこの「どこでもお祭り北海道(通称:どこフェス)」です。

- 道東
-
【本別町】焼肉だよ!!全員集合!!ほんべつ肉まつり
- 会場義経の里 本別公園特設会場
札幌から道東道を利用して車で約3時間ちょっとの本別町では毎年8月のお盆明けの日曜日に「ほんべつ肉まつり」を開催しています。ほんべつ肉まつりは畜産物を介して地域の魅力をPRする農業イベントです。牛、羊のお肉の他、農畜産物加工品、海産物の販売も。
- 道東
-
【帯広市】十勝和牛感謝祭
- 会場帯広市緑ヶ丘公園
上質な「十勝和牛」を育てる「十勝平野」北海道の南東部に位置し十勝平野と呼ばれる広大な土地は農業地帯として知られています。十勝和牛感謝祭は知名度向上やブランド化の推進、十勝和牛を生産地ならではの地元価格で食べてもらおうと2012年より帯広市内で開催。
- 道東
-
【音別町】北のビーナス蕗まつり
- 会場音別町文化会館駐車場
釧路市内から帯広方面へ車で約1時間、蕗(フキ)が有名な釧路市音別町では、毎年6月中旬に「北のビーナス蕗まつり」が開催されます。例年長蛇の列ができる生蕗の即売会をはじめ、血糖値の上昇を抑える効果がある菊芋や全国1位のゴールデンマッシュ賞を獲得した椎茸、保湿力が高く敏感肌の方でも使用できるエミューオイル等の特産品コーナーが大変充実しております。
- 道央
-
【安平町】あびら夏!うまかまつり
- 会場安平町ときわ公園
札幌市から車で約1時間、新千歳空港から車で約20分、苫小牧港から車で約30分に位置する安平町で、毎年7月第1週の土日に「あびら夏!うまかまつり」が開催されます。美味しい食べ物の「うまか」・日本有数の馬産地ならではの「うまか」・うまい芸、得意なものからの「うまか」の3つを融合させた安平町の一大イベントです。
- 道北
-
【剣淵町】第25回けんぶち桜岡湖水まつり
- 会場桜岡湖畔特設ステージ
旭川市から国道40号線を北へ車で約1時間のところにある「絵本の里けんぶち」では、毎年8月第1日曜日に、森と湖に囲まれた夏の祭典「けんぶち桜岡湖水まつり」が開催されます。湖に映える花火が壮観で、毎年多くの人々で賑わいます。